2014年6月30日月曜日

掛け声は、わっしょい

深川八幡祭りでは、神輿を担ぐときの掛け声は「わっしょい」に統一されています。
リズムは2拍子。「和を背負う」などの意味があります。
明治期の新聞記事に「わっしょい」の掛け声が紹介されていて、古くから使われてきたようです。



半纏 五十三番 牡丹二三

大紋は「牡丹」。枠なしバージョンもあります。
牡丹2・3丁目町会は、大横川を隔てて八幡さまの真正面に位置します。宮前の誇りを持つ800人の担ぎ手が集まります。

半纏 五十三番 牡丹二三



2012/8/12(日) 深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)神輿連合渡御



神輿三番 東陽四

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと48日です。

神輿 三番 東陽四
1986年(昭和61)東向島 志布影彩作
2尺5寸
深川江戸資料館通り

2012/8/12(日) 深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)神輿連合渡御

2014年6月29日日曜日

お祭りTシャツ 石島

石島町の方が趣味で作っている祭りTシャツ。「09」は連合渡御の駒番ですね。和が多い祭りTシャツの中だと目立ちますネ。




半纏 五十四番 古石場西

大紋は「古石場」。
古石場1丁目西町会は、この町で生まれ育った人たちがほとんどです。結束力と心意気はどこにも負けないそうです。軒先に縁台を置いた家が多く、普段からご近所付き合いが活発です。

半纏 五十四番 古石場西

2012/8/12(日) 深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)神輿連合渡御

神輿二番 東陽三

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと49日です。

二番 東陽三
1952年(昭和27) 行徳 浅子周慶作
2尺5寸

深川江戸資料館通り

2012/8/12(日) 深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)神輿連合渡御

2014年6月28日土曜日

半纏 五十五番 深濱

Tシャツを特集してもいいけど、半纏(はんてん)を忘れていませんか? というお叱りを受ける前に半纏ページ作成しました。

半纏は神輿を担ぐときのユニフォーム。これを着ていないと担ぎ手になれません。お祭り前にみんなで購入するか、間に合わなければ借ります。

半纏の紹介は、しんがりから始めます。

-----------------

漁師の誇りが込められた「濱」の一文字が染め抜かれています。
深濱は町会ではありません。1962年(昭和27)に解散した深川浦漁業組合の「深川濱」の同志たちが神輿保存会を結成しました。

五十五番 深濱

2012/8/12(日) 深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)神輿連合渡御



お祭りTシャツ 富岡二

先日、富岡二丁目さんが祭りの道具の撮影に協力してくれたのですが、そのときに町会祭りTシャツいただいちゃいました! 本祭りごとに色を変えているとか。


タウン誌「深川」facebook

神輿一番 東陽二

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと50日です。
きょうから連合渡御の順番で神輿を紹介します。

一番 東陽二
1993年(平成5)浅草 宮本重義作
2尺8寸
深川江戸資料館通り

2012/8/12(日) 深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)神輿連合渡御

2014年6月27日金曜日

タウン誌深川219号発行

タウン誌深川219号発行です!

お祭り情報は奉納行事日程を掲載しました。また、木場五睦のみなさんも40周年ということでご登場いただきました!

日程はブログに後日掲載します。


タウン誌@「深川」facebook


お祭りTシャツ 編集部

今日も不安定なお天気ですね。折り畳み傘が手離せません!

祭りといえばTシャツ。本祭りに向けてTシャツを新調する町会も多いようですね。
そこでTシャツも紹介することにしました。みなさん、Tシャツを作ったら、わっしょい深川ブログにごアップしてください(^0^)/

このTシャツは、編集部が以前つくった祭りTシャツ。カルタになってます~。



タウン誌「深川」facebook


バケツでわっしょい!

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと51日です。

ひしゃくで水を掛けたのは辰巳芸者。いまの水掛けは主流はバケツです。水を貯めたポリバケツからザッと汲んで、ザバーッと掛けます。うまく前方に水が飛べばよいけれど、隣の人や後ろの人がずぶ濡れになることがよくあります。腕が伸びずにリリースポイントを逸すると、遠心力で水が戻ってきちゃうんです。


バケツといえばバケツ田んぼ。神輿連合渡御のコース、深川江戸資料館通り商店街では、秋にかかしコンクールを開いています。かかしだけでは可哀想と始めたのがバケツ田んぼ。バケツで稲を育ててかかしと一緒に飾ります。



2014年6月26日木曜日

今回は東陽二丁目がトップ

神輿連合渡御の順番は、毎回抽選で決まります。
一部会から七部会まである地域単位で抽選をした後、部会ごとに町会の順番を決めます。今回は三部会の東陽二丁目がトップになりました。


水鉄砲でわっしょい

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと52日です。

水鉄砲は水掛けというより、いたずらに有効なアイテムです。担ぎ手も沿道の観客も水鉄砲を隠し持ち、ピンポイントでぴゅっと水を掛けます。


最近の水鉄砲はかなり進化して、水鉄砲遊びとは呼ばずウォーターファイトというそうです。値段は数百円のおもちゃから3,000円の高級機までさまざま。おもちゃメーカーの公式ホームページもあります。欲しい!

2014年6月25日水曜日

タウン誌「深川」本日発売!

タウン誌「深川」は本日発売されました。
特集は大川沿い懐かしゆるゆる散歩です。
深川協賛会員店または書店でゲットしよう!

深川八幡祭りまで、あと53日

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと53日です。

残念! 日本代表。 お疲れ! ウルトラ。
次の監督は誰だろう?
きょうから深川八幡祭りに集中します。

これからの予定
2015年1月 オーストラリア アジアカップ
2015年6月 ニュージーランド U-20ワールドカップ
2015年6月 カナダ  女子ワールドカップ
2016年6月 フランス サッカー欧州選手権
2016年8月 ブラジル リオデジャネイロ第31回夏季オリンピック




水泳ゴーグルでわっしょい

水泳用のゴーグル姿の担ぎ手を発見することがあります。


サングラス? 曇ってしまう眼鏡の代わり? 変装?? 実は、滝のように降り注ぐ水でコンタクトレンズが外れないように着用するそうです。ちょっとしたアイテムで、祭りがもっと楽しくなるかも。


2014年6月24日火曜日

電話予約で「別冊」お手元に

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと54日です。

電話予約で、送料無料&振込手数料無料!

深川八幡祭りガイドブック「わっしょい深川」は7月15日発行予定です。

いま電話でご予約いただくと、なんと送料無料&振込手数料無料です。
お申込みはタウン誌「深川」電話03(3641)0071(平日10時~18時)まで!

詳細は、タウン誌「深川」日誌をご覧ください。
2008年号と2012年号

2014年6月23日月曜日

深川八幡祭りまで、あと55日

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと55日です。

引き続き日本代表ネタにお付き合いください。こんど日本とコロンビアの試合があるクイアバでの注意事項をみつけました。
--------------------
ブラジルは世界的に見ても非常に高い頻度で一般犯罪が発生しています。殆どの犯行にけん銃が使用され,少しでも抵抗すると殺害される可能性があります。

クイアバ滞在中は以下の点に注意してください。
・多額の現金は持ち歩かず,夜間の外出は控える
・路線バス・流しのタクシーは利用しない
・強盗にあったら,子供であっても絶対に抵抗せず, 要求された金品を渡す際はゆっくりと取り出す
・デモが発生したら速やかにその場から離れる
・観戦は,置き引きには十分注意し,貴重品は肌身離さない
・当国は自動車優先社会であり,交通に注意する

祭りアニイは昨年ブラジルに行ってコンフェデ杯を観戦してきたけど、そのときに困ったのが情報。「銃撃戦がありました、気をつけてください」って感じで、週末は更新されない在ブラジル領事館のホームページをチェックしたものです。しかし今年は、なんと当ブログと同系列のblogsotのページで情報提供しています。
在ブラジル大使館及び各総領事館はワールドカップ統合ホームページ

---------------------
◆◆ 安全にW杯を楽しむための7つのポイント (必ずお読みください)
 ①最新の治安情報を入手し,危険を回避する。
 ②常に警戒・用心を怠らず,時間・場所・周囲の状況を考慮して行動する。
 ③単独行動,夜間の外出は控え,人気のない場所には行かない。
 ④金目の物は身につけず,目立たない格好に心がけ,貴重品は最小限に分散所持する。
 ⑤強盗,誘拐,窃盗,スキミングの被害が多発しているので注意する。
 ⑥徒歩,バス,流しや非正規のタクシーは使用しない。
 ⑦絶対に抵抗せず,言語がわからなくても落ち着いて犯人の指示に従う。


なんで水を掛けるの?

水掛け祭りは、深川八幡祭りの代名詞で、沿道から神輿や担ぎ手に向かって大量の水が掛けられます。

水掛けが始まったのは1872年(明治5)に日本が新暦(グレゴリオ暦)を採用した以降と考えられています。旧暦の8月15日は新暦の9月半ばにあたり、中秋の名月の頃の祭りでした。しかし新暦移行の際、日付を優先して祭礼日を定めたため、これまでより1か月早い真夏、水が掛かっても寒くない季節のお祭りに代わりました。

発端は、神輿が通る道筋にまく清めの水説、埃をたてないための打ち水説、辰巳芸者が粋に水を掛けた説など諸説ありますが、いまでは炎天下での8kmの渡御にはなくてはならない風物詩になっています。

2014年6月22日日曜日

深川八幡祭りまで、あと56日

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと56日です。

祝 富岡製糸場 世界遺産登録決定!

「中東カタールの首都ドーハで… 」との言葉に耳を向けると、群馬県の「富岡製糸場と絹産業遺産群」が世界文化遺産に登録されたニュースでした。当地で21日、ユネスコの世界遺産委員会が開かれ、諮問機関の勧告どおり世界文化遺産登録が正式に決まったそうです。

「富岡」をキーワードにした検索結果は、富岡市、富岡製糸場、富岡八幡宮の順で、4月の勧告後、注目度ナンバーワン。昨晩は富岡製糸場のホームページにアクセスできないほどでした。「富岡」つながりでお祭りも盛り上げましょう。



富岡製糸場
富岡市
群馬県

神輿渡御はいつはじまったの?

深川八幡祭りの神輿渡御は1643年(寛永20)に始まりました。永代嶋(八幡宮周辺)から本所(現墨田区南西部)を巡りました。このころの神輿は、神社の所有する神輿、いわゆる本社神輿です。



2014年6月21日土曜日

深川八幡祭りまで、あと57日

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと57日です。

引き続きブラジル・ワールドカップの話題でごめんなさい。日本代表のグループリーグ第3節が行われるのは南米大陸のほぼ中央に位置するクイアバです。世界最大の湿原パンタナールの玄関口だそうです。

FIFAの紹介TV見たら、ヒョウがいて、ワニがいて、鳥がいて、滝があって、文字どおり大自然って感じです。行ってみたいな〜!

FIFA の直リンクはブロックされますが「YouTube で見る」で視聴できます。


深川祭りはいつ始まったの?

深川八幡祭りが始まったのは、1841年(寛永18)です。

その前年に生まれた後の第四代将軍、徳川家綱(1641-1680)の成長を祈願して,
幕府の命で8月14日〜15日に行った神事がはじまりです。




2014年6月20日金曜日

深川八幡祭りまで、あと58日

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと58日です。

サッカー日本代表は、ブラジル・ワールドカップのグループリーグ第2節、ギリシャに引き分けましたが、次のコロンビア戦で2点差以上で勝てば、グループ突破の可能性があります。試合は25日(水)午前5時にキックオフ。お祭りの前に日本代表の応援します。すみません。



八幡さまはいつからあるの?

深川の八幡さまは387年前、1627年(寛永4年)に当時永代嶋と呼ばれていた現在地に創建されたそうです。

富岡八幡宮 御由緒(オフィシャルサイト)


2014年6月19日木曜日

深川祭りは江戸三大祭り?

深川八幡祭りは、江戸三大祭りのひとつです。

江戸三大祭りは次の3つです。
山王祭り(日枝神社、6月、千代田区永田町)
神田祭り(神田明神、5月、千代田区外神田)
深川祭り(富岡八幡宮、8月、江東区富岡)

「神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様」といわれ、江戸三大祭りとして庶民に親しまれ、続けられてきました。



深川八幡祭りまで、あと59日

深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)の神輿連合渡御まで、あと59日です。

みなさま! お祭りの準備は進んでいますか?
わっしょい深川Blogでは、お祭りのクライマックス、神輿連合渡御に向けてカウントダウンを始めます。みなさまの情報をお待ちしております。




2014年6月18日水曜日

深川八幡祭り手ぬぐい発売開始

タウン誌「深川」は、深川八幡祭り(富岡八幡宮例大祭)のオリジナル手ぬぐいを製作し、販売を開始しました。この手ぬぐいは本祭りにあわせて毎回製作しています。

色は「桃紅」「緑青」「藍」「藤紫」の新色。これに定番の「うす」を加えた全5色。価格は1本1,080円。

門前仲町駅そばの本間書店(江東区富岡1)、深川資料館通り商店街の江戸みやげ屋たかはし(江東区三好1)タウン誌「深川」編集部(江東区牡丹3)などで販売しています。

タウン誌「深川」
Blog(2014/6/17)
Facebook(2014/6/4)


深川祭りの本祭りはいつ?

深川八幡祭りの本祭り(富岡八幡宮例大祭)は3年に1度の周期で開かれます。
今年2014年は、本祭りに当たります。

前回は2011年の予定でしたが東日本大震災の関係で2012年に順延しました。
今回は、周期を戻して実施することになりました。

本祭りは古くは毎年、そして2年に1度行われ、戦後は3年に1度に定着しました。長い歴史のなかで、大火、地震、疫病、不景気などの社会事情で中止したり延期することもありました。


2014年6月17日火曜日

深川八幡祭り日程発表

八幡さまより「平成26年富岡八幡宮例大祭(本祭り)」が発表されました。

2014年8月13日(水)から17日(日)まで

8月14日(木)崇敬会員参拝
8月15日(金)例祭式
8月16日(土)神幸祭(鳳輦渡御)
8月17日(日)各町神輿連合渡御

なお8月13日(水)から17日(日)まで連日奉納行事があるそうです。
詳細がわかり次第お知らせいたします。



八幡さまとタウン誌にリンク

深川八幡祭りの詳細情報は、次のオフィシャルサイトでご確認ください、

富岡八幡宮
タウン誌 深川

2014年6月16日月曜日

わっしょい深川Blog開設!


2014年8月は、深川八幡祭りの本祭り(富岡八幡宮例大祭)です。
わっしょい深川Blogを開設しました!

祭りのクライマックス、8月17日(日)神輿連合渡御(みこしれんごうとぎょ)まで2か月、みんなで盛り上げていきましょう!